プライバシーポリシー
このブログサイトではCookieを取得しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
自己紹介
今までどんなことをしてきたのか
↓独立して失敗…など色々ありました、、、
・2017年10月(36歳):広告代理店へ転職
・2018年 6月(36歳):初めての海外旅行インドネシアへ行き衝撃を受ける→インドネシアが好きになる→猛烈にインドネシア語を勉強し始める
・2019年 2月(37歳):2回目のインドネシア旅行へ
・2019年 5月(37歳):インドネシアの事を発信したくてブログを始める
・2019年 8月(37歳):3回目のインドネシア旅行へ
こちらを見たらわかると思いますが、、、
うだつが上がらない人生を送ってきました。
2018年の6月にインドネシアへ行ったことで、人生の転機となります。
36年間、日本を出たことがなかったので、インドネシアで目にするほぼ全ての事が経験したことのないことでした。
『海外に行くと人生観変わるよっ!』
と、、、かなり昔に誰かから言われたのを思い出し
『こういうことだったのね~!』
とリアルに実感…
初めに行った国がもし他の国だったら、どうなっていたのでしょうか?
それは自分にもわかりません…w
でもインドネシアで良かったと思っています、こうやって楽しくブログを書くことができているので。
インドネシアに感謝です。
どんな情報を記事にしているのか
もうおわかりだと思いますが僕は
・インドネシア語
について記事を書いています。
そしてブログを続けてきた経験から
についての発信も開始しました。
ひと言でいうと
誰かの役に立てたら嬉しいですね。
僕自身も勉強しながらですが、アウトプットすることは一番の勉強になるので、ジャンジャン記事を書いていきます。
そして僕はインドネシア語を約1年間勉強したら、最低限の日常会話が出来るレベルまで行けました。
わかり易く言うと
になったということです。
ぶっちゃけ全然まだまだですが…
記事を書くときに特に意識していること
こちらをテーマに記事を書いています。
あなたと一緒にインドネシア語、もしくはブログを学んで行けたら嬉しいです。
ワードプレスの始め方・ブログ運営
僕のサイトはワードプレスで運営しています。
最近はワードプレスでブログを始める人がたくさん居て

ワードプレスってどうやって始めたら良いんですか~?
と質問が来ることが増えてきたので、どうせだったらわかり易い記事があった方が皆の役に立つかなぁと思って書き始めました。
ブログを始めたいという人はこちらをご覧ください。
その他にも
・SEO対策(検索結果で上位を取るための行動)
・キーワード選定方法
など・・・
ブログを始める多くの初心者の人が、つまずきそうなところをわかり易く説明しています。
僕の積み上げてきた実体験を基に書いていますので、ブログ運営に興味のある人は是非とも参考にしてみてください。
チャレンジすること【1年の目標】
どんなに歳をとっても、、、
毎年、新しいことにチャレンジしていきたいですね。
とにかく1年が終わったときに
あぁ…
オレ、成長したな~
って思える人生を送ります。
そのためには常に挑戦者であるべきですよね?
あなたにとっても、今年が『成長の1年』になるよう祈っています。
以上です
ありがとうございました