
あしね先生
おはよーーーーーーーう!!!!!

丹下らん
おはようございま~す!!

蛇かるた
おはようございまーす!

あしね先生
「渋滞した、滞った」はインドネシア語で「macet(マチェッ(ト))」だ!

丹下らん
macet!?

あしね先生
インドネシアの特にジャカルタでの交通渋滞はかなり深刻な状態なんだ!!世界的にも渋滞する都市としてジャカルタは有名なんだぞ~!インドネシアでタクシーに乗ったことがある人だったら「macet」という言葉はたくさん聞いたことがあるだろう。そのぐらい頻繁に渋滞に巻き込まれるからなーーー!!

蛇かるた
お~なるほど!わかりました!

あしね先生
よしっ!!じゃあ今日も前回の復習から行くぞーーーーー!!!!

あしね先生
それじゃあ今日の10単語はこれだーーーー!!行くぞーーーー!!!
【macet:渋滞した、滞った】本日の10単語
1日10単語がんばって覚えましょう。
liar
野生の
mahasiswi
女子大学生
memasuki
~に入る
membedakan
区別する
memperbaiki
修理する
Dia bisa memperbaiki motor dengan segera.
(彼はすぐにバイクを修理することができます)
※dia:彼、彼女
※bisa:できる
※motor:バイク
※dengan:~と
※segera:すぐに
macet
渋滞した、滞った
mendatang
来たる~
mendukung
支持する
menemukan
見つける
mengganggu
邪魔する
【macet:渋滞した、滞った】単語の復習

丹下らん
早く暗記するコツは五感をフルに刺激することだってー!
「見て(視覚)書いて(触覚)声に出して聞く(聴覚)」
これで暗記の効率がぐんぐんと上がるそうだよー!!!
「見て(視覚)書いて(触覚)声に出して聞く(聴覚)」
これで暗記の効率がぐんぐんと上がるそうだよー!!!

蛇かるた
次の授業へはここから行けるよ!
色々な単語を学びたかったらインドネシア語を3000単語まとめました【無料で中級者を目指せます】ここからどうぞ。
コメント