
インドネシアの接頭辞の【memper-】ってなんだ?接尾辞の【-kan】や【-i】が付いたりもするよね?接頭辞【me-】と何が違うんだろう?誰か教えてくれ~!
こちらの疑問に答えます。
【接頭辞や接尾辞の関連記事】
・インドネシア語【接頭辞 ber-】を覚えよう Nomor.1
・インドネシア語【接頭辞 me-】を覚えよう Nomor.2
・インドネシア語の接頭辞【me-】と接尾辞【-kan】を学ぼう
・インドネシア語の接頭辞【me-】と接尾辞【-i】を学ぼう
本日のラインナップ
・インドネシア語の接頭辞【memper-】『まとめ』
こちらの内容を詳しく記事にしています。
インドネシア語の接頭辞【memper-】『パターンは5つ』
インドネシア語の接頭辞【memper-】は動詞、名詞、形容詞に付けることができます。
そしてどれに付けても派生語は他動詞化します。
また接尾辞の
・【-i】
を伴って活用する場合があります。
接頭辞【memper-】だけで活用できるものもあれば、接尾辞【-kan】や【-i】が必要なものまであります。
これらは単語ごと個別に覚えておく必要があるので最初は少し厄介ですが、学んで行くうちに覚えてしまうので心配無用です。
よく使われる言葉などは早いうちに覚えておきましょう。
こちらでは
これら5つのパターンで学びます。
接頭辞【memper-】+動詞+接尾辞【-kan】
インドネシア語の接頭辞【memper-】+動詞+接尾辞【-kan】のパターンでは
派生語は
・「~にさせる」
という意味になります。
・lihat(見る)⇒memperlihatkan(見せる)
それでは例文を見ていきましょう。
Aku memperingatkan anak aku karena dia selalu bermain di tempat bahaya.
(いつも危険な場所で遊んでいたので私は息子を注意しました)
Dia memperlihatkan cara membaca buku dengan benar di kelas.
(彼はクラスで本を正しく読む方法を見せました)
aku:私
anak:子供
karena:~だから
dia:彼、彼女
selalu:いつも
bermain:遊ぶ、演奏する
di:~で、~に
tempat:場所
bahaya:危険
cara:方法
membaca:読む
buku:本
dengan:~で
benar:正しい
kelas:クラス
接頭辞【memper-】+形容詞
インドネシア語の接頭辞【memper-】+形容詞のパターンでは
派生語は
という意味になります。
・panjang(長い)⇒memperpanjang(~を伸ばす)
それでは例文を見ていきましょう。
Dia memperkecil ukuran gambar untuk mengirim foto.
(彼は写真を送信するために画像サイズを縮小しました)
Saya memperpanjang paspor saya.
(私はパスポートを更新しました)
ukuran:サイズ
gambar:絵、画像
untuk:~するために
memgirim:送る
foto:写真
paspor:パスポート
接頭辞【memper-】+形容詞+接尾辞【-i】
インドネシア語の接頭辞【memper-】+形容詞+接尾辞【-i】のパターンでは
派生語は
という意味になります。
・baru(新しい)⇒memperbarui(~を更新する)
それでは例文を見ていきましょう。
Adik laki-laki saya bisa memperbaiki mobil.
(私の弟は車を修理することが出来ます)
Hari ini saya sudah memperbarui aplikasi i-Phone saya.
(今日私のi-Phoneのアプリを更新しました)
adik:弟、妹
laki-laki:男性
saya:私
bisa:できる
mobil:車
hari ini:今日(「hari:日」+「ini:これ」)
sudah:すでに~した
aplikasi:アプリ
接頭辞【memper-】+名詞
インドネシア語の接頭辞【memper-】+名詞のパターンでは
派生語は
・「~を(名詞として)扱う」
という意味になります。
接頭辞【memper-】+名詞+接尾辞【-kan】
インドネシア語の接頭辞【memper-】+名詞+接尾辞【-kan】のパターンでは
派生語は
・「~になるようにする」
という意味になります。
・hati(心)⇒memperhatikan(注目する、注意する)
それでは例文を見ていきましょう。
Pemerintah Jepang mempersoalkan penurunan angka kelahiran dan penuaan penduduk.
(日本政府は少子高齢化を問題にしています)
Anda harus memperhatikan guru.
(あなたは先生を注意して見なければいけません)
pemerintah:政府
penurunan angka kelahiran:少子化
dan:~と
penuaan penduduk:高齢化
harus:~ねばならない
guru:先生
インドネシア語の接頭辞【memper-】まとめ
今回はインドネシア語の接頭辞【memper-】について学びました。
学んだことのおさらいをしましょう
接頭辞や接尾辞というものは
この様にパターン化されていますので、シンドイのは初めだけ…
覚えてしまえばなんてことはありません。

あとはじっくりゆっくり反復練習あるのみだ~!
僕もまだまだ勉強中の身なので…
お互い頑張りましょう!
おしまい
以上です
ありがとうございました
コメント